結婚式ではプロフィールムービーを流す方が多いと思います。その際に新郎新婦の写真があまりないと言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
写真を撮られるのがあまり好きではない方にありがちなのが写真が少なく、2人の写真がないことです。この記事では2人の写真を探す方法を紹介します。
1. プロフィールムービーで使う2人の写真はどこに入れる?
プロフィールムービーというのは、主に3つの構成に分かれています。
・オープニング
・生い立ちや出会い
・エンディング
オープニングやエンディングではゲストに対して感謝の気持ちを伝えたりしますが、生い立ちや出会いでは必ず「写真」を使います。
新郎新婦の生い立ちでは、幼少期の頃の写真から、学生時代の写真、そして社会人になるまでの写真を使ったりしますが、プロフィールムービーで使う2人の写真というのは「出会い」からスタートします。
2人のパートで使う写真の順番は下記で詳しく紹介をします。
2. プロフィールムービー2人のパートに使う写真の順番
プロフィールムービーで最も重要な部分である「出会い」というパートですが、出会いのパートには主に以下のような写真の順番で使うようにしてください。
・初デート
・2人の思い出(旅行や記念日)
・プロポーズ
・顔合わせ
・結納・入籍
上記のような構成が順番としてあります。上記のように写真で「ストーリー」を作ることがプロフィールムービーでは重要です。
また写真だけでは伝わりにくい部分をコメントを入れたりします。また上記のように写真を入れる時には「2人」で写っている写真だけを選ぶことが基本としてあります。
しかし、初デートの写真や2人の思い出の写真があまりないという方もいるのではないでしょうか?
付き合い初めて、結婚をする迄の写真があまりないという方は今からでも良い為、2人で写っている写真を増やすことがおすすめです。
どうしても写真が少なくなってしまうとプロフィールムービーの上映時間が短くなり、コメントだけの部分も増やして時間を持たせます。
しかし、コメントだけが多くなってしまうというのも印象強くさせることが出来ずに締まらないプロフィールムービーになってしまいます。
その為、プ ロフィールムービーを制作しようと考えた時からでも良い為、2人の写真を増やすようにしてみてください。
3. プロフィールムービーに使う写真のポイント
プロフィールムービーに使う写真のポイントは「サイズ」や「明るさ」に注意して、できれば横写真を入れるようしてください。
その理由としてプロフィールムービーを上映する際は、暗くして流すことが多いです。その際に明るすぎると見にくくなり、サイズも調整しなければきちんと見えないことがあります。
また2人で写真を撮る時はアップばかりになってしまう事も少なくありません。
バランスよく遠目の写真を入れることでアクセントになり、飽きることのない映像に仕上げることが可能です。
また2人だけでなく、家族・友人を入れるということも重要です。冒頭で紹介をしたように、プロフィールムービーは新郎新婦に向けた映像ではなくゲストに向けた映像です。
その為、2人だけの映像ではなくゲストと映っている写真を入れることによって、ゲストに注目して観てもらうことが可能です。
4.プロフィールムービーのNG写真
プロフィールムービーでは使わない方が良い写真というのもあります。
・顔が見切れている
・ぼやけている
・元カレや元カノが写っている
このような写真はNGです。プロフィールムービーに締まりを出す為には、綺麗なムービーに仕上がっている事が重要です。
その際に上記のように顔が見切れていたり、ぼやけていることによって締まりのないプロフィールムービーになってしまう可能性が高くなります。
また、元カレや元カノが写っている写真というのもNGです。
新郎新婦にとって仲の良い人であれば問題ありませんが、円満に別れなかった人の写真を使ってしまうと、ゲストだけではなく新郎新婦にとっても良くありません。
逆にこれはNGなんじゃないの?と思っている写真でも問題がない場合もあります。
・SNOW
・プリクラ
・複数枚の写真を1枚に加工
このような写真はNGだと思われがちですが問題ありません。SNOWやプリクラなどの写真というのは、特定の場所で撮ったり、思い出の1枚として撮ることも少なくありません。
そういった場合の写真というのは、2人で写っている写真もあれば、ゲストと一緒に撮った写真もあると思います。
そういった写真もオリジナリティのあるプロフィールムービーを制作する上ではOKですので、取り入れてみては如何でしょうか。
5.まとめ
如何でしたでしょうか。今回はプロフィールムービーで使う2人の写真について紹介をしました。
皆さんも今回紹介したように2人の写真だけではなく、ゲストと写っている写真なども取り入れることが重要で、写真にストーリーを持たせるようにしてみてください。
このページをチェックした人はこんなページもチェックしています
ピタラボ(pitalabo)コラム監修
「結婚式ムービー専門サイト ピタラボ(pitalabo)」、youbtubeチャンネル「pitalabo ピタラボ 結婚式ムービー制作会社」、ライン公式アカウント「pitalabo(ピタラボ)」を運営。