ムービーの雰囲気を決める「BGM」を決めましょう。
かわいいムービーにするか、感動ムービーにするかは BGM の選曲次第です。
BGM の歌詞の内容が大事なのはもちろん、
結婚式で音楽を流すのには著作権の権利処理が必要なので、注意しましょう。
オープニングムービー でよく使用される人気の曲
新郎新婦の入場前に流す披露宴の始まりを告げる役割なので、
ワクワク感を盛り上げるアップテンポで愛や結婚などがテーマの曲が人気です。
- Call Me Maybe / Carly Rae Jepsen
- スターラブレイション/ケラケラ
- OneLove/嵐
プロフィールムービー でよく使用される人気の曲
プロフィールムービーは列席者の方々に一番よくご覧いただける場面ですので、BGMはお二人の思い出の曲などを使用するのがおすすめです。
歌詞はよく確認して別れの曲は選ばず、場面に適した歌詞の曲を選びましょう。
プロフィールムービーは
「新郎の生い立ち」
「新婦の生い立ち」
「二人の物語」
の3つのパートにわかれています。
一曲でまとめる方、パートそれぞれ曲を変える方などアレンジはさまざまです。
- The Gift / Blue
- 君とつくる未来 / ケツメイシ
- Million Films / コブクロ
- にじいろ / 絢香
- ありがとう / 大橋卓弥
- Wherever you are/ ONE OK ROCK
- 愛をこめて花束を / Superfly
- 花束 / back number
- 100万回の「I love you」/ Rake
- ひまわりの約束/ 秦基博
- 福笑い/高橋優
- 純白の花嫁/逗子三兄弟
エンドロールムービー でよく使用される人気の曲
新郎新婦からゲストに感謝の気持ちを伝える締めくくりなので、
ゆったりとした曲調のバラードが人気です。
お二人から家族、友人にむけた愛がつまった最高のBGMを選びたいですね。
- ありがとうの輪/絢香
- 幸せをフォーエバー/MISIA
- 糸/クリスハート
- 輝く月のように/superfly
このページをチェックした人はこんなページもチェックしています
ピタラボ(pitalabo)コラム監修
「結婚式ムービー専門サイト ピタラボ(pitalabo)」、youbtubeチャンネル「pitalabo ピタラボ 結婚式ムービー制作会社」、ライン公式アカウント「pitalabo(ピタラボ)」を運営。